earth
wakusei3
じゆうちょうラボとは
じゆうちょうラボは IT/AI 開発会社の
株式会社お多福lab が考案した
IT療育(個別、少人数対象)と障がい児支援のプロである
IT療育(個別、少人数対象)と
指導員が考案した集団療育を行う児童施設です。
障がい児支援のプロである指導員が考案した
集団療育を行う児童施設です。
rocket1
marty-face2
otafuku
IT/AI 開発会社の 株式会社お多福lab
IT療育プログラム作成・研修
集団療育の実施
お子さまの特性のフィードバック
shidouin
じゆうちょうラボ 児童指導員
お子さまが自由帳に好きな物語や
絵を描くように、IT療育で得た情報技術と
集団療育で得た社会性で得意な分野に
取り組んでいくことができます。
じゆうちょうラボは、お子さまが夢中になれる
領域を広げることを目指して
施設を運営しております。
division1
じゆうちょうラボに関わる専門家
高野渉
高野 渉
大阪大学 特任教授
ロボティクス、機械学習、脳型情報処理専門
中川亮
中川 亮
一般社団法人全国介護事業者連盟障害福祉事業部会 会長
日本福祉コンサルティンググループ株式会社 代表取締役社長
marty-face1
wakusei1
Services じゆうちょうラボのサービス
児童発達支援・放課後等デイサービス
児童発達支援・放課後等デイサービス
未就学の0歳から5歳までのお子さまをお預かりする児童発達支援と学校のあとに小学生から高校生までをお預かりする放課後等デイサービスを行っております。祭日や学校の休校期間は1日お預かりすることも可能です。個別や少人数を対象とした療育と、みんなで楽しむ集団療育の両方を行います。
詳しくはこちら